壁かけTVと機材置き場をDIY

はじめに

この記事はねとけん Advent Calendar 2015 の23日目の記事です。

壁かけTVとTV周りの機材置き場をDIYしました。

壁かけTV

f:id:Haneda:20150325140909j:plain:w400

2x4材という木材をディアウォールというグッズを利用して壁に突っ張らせ、そこにTV壁かけ用の金具でTVを固定しています。 TVサイズは60インチでかなりの重量はありますが、まったく不安感はありません。

f:id:Haneda:20150323131402j:plain:w200 f:id:Haneda:20150323144459j:plain:w200

木材は2400mmのものをネット通販で買ってノコギリで切り落としています。 ホームセンターや通販で切ってくれるサービスはあるのですが、ディアウォールの突っ張りをどうせ調整する必要があるし、自分の採寸も信用できないので長いのを買って自分で切ることにしました。

切断後、水性ペンキで色を塗り、ディアウォールで立てかけます。

TV壁かけ用の金具を木材にドリルで穴を開け固定し、TVを引っかければ完成です。 TVの金具は安い店のネット通販で適当に購入しました。

後ろに適度な空間が出来るので、配線隠し用のモールも通しやすいです。

機材置き場

f:id:Haneda:20151225114825j:plain

いわゆるTV台が無いので、ゲーム機他を設置する場所としての機材置き場が必要。DIYしました。 こちらもディアウォールと2x4材を白く塗装したものがベースになっています。

それにホームセンターで購入してきた板を設置するための金具と板を設置し、完了です。

f:id:Haneda:20151225114851j:plain:w200 f:id:Haneda:20151225114922j:plain:w200

自由な場所に板を設置&追加できるので便利です。うちは1枚後から追加しました。

まとめ

今回、DIY的なものは初挑戦でノコギリもペンキもドリルも家に無かったのですが、それを一式そろえても既製の家具を買うよりぐっと安く仕上げられるかと思います。 とはいえ、道具も材料も一つでも欠けてしまえばその日は作業が不可能で、土日しか作業できないサラリーマン的にはなかなか進みが遅くてつらいかもしれません。 木材などもネットで買えるものの配送にはだいぶ時間がかかるし、ホームセンターからの取り寄せはもっと遅かったり…。

でも楽しい!のでおすすめですね。 この後DIYIKEAの机を利用してスタンディング作ったり、カラーボックスに脚を付けたりなど色々やるようになりました。

次はキャットタワーを作りたいです。